気分的には激走です

猪苗代湖を望む

台風一過の天気、という事でクルマで出かける。


ひとまずはガソリンを入れた後、バイパス→49号経由で母成峠へ。紅葉がキレイだったのだけど、前に中途半端な速さのアテンザセダンがいて、のぼりはややストレス状態。まぁ、下り手前の追い越し可路線で、追い抜いてからは快調だったけど。
母成峠を通ってからは、115号経由で裏磐梯五色沼へ。さすがに早い時間だけあって、混雑は無し。まぁ、駐車場は一杯だったけど。


雲が残っていて、磐梯山が見えなかったのは残念だったか。
ここでデジカメ用の充電池がお亡くなりになるアクシデント発生。すぐさま、オキシライドに切り替えられたから良かったけど。


すぐに五色沼を後にし、ゴールドラインに入る。まぁ、この時点で、山の雲はさらに濃くなって、山の紅葉はちょっとくすんでたか。

ゴールドラインを下った後は、49号線に乗って会津若松まで。ここで、お昼前だったので、ハローマックを物色した後、お城近くのハトヤ食堂にてソースカツ丼を食べる。

あまりにもスタンダードで特徴の無いソースカツ丼で、ちょっと拍子抜け。でも、十分美味しかったかと。
そういや、若松市内に新しく造っていた高校の校舎がかなりカッコよかった。なんつーか、特撮系で研究所とかででてきそうな感じ。


門田の客先の工場の場所を確認しつつ、会津美里町へ。まぁ、高田の伊佐須美神社に行ったって事で。
で、そこから大内宿に抜けられたよな〜、と思って地図を見て行ったら、間違えてとんでもない道を通る事に。これがまぁ、クルマ1台しか通れない幅で、おまけに昨日の雨で路面の落ち葉が濡れてるという始末。何度ASCがかかった事か…。
更に、クルマの下に木の枝がひっかかって、異音を発してかなりビビッたりという事も。

まぁ、合間見えた景色がキレイだったのが救いか。
それ以上に、その大変な道を抜けた先にあった、本来の道で大内ダムのキレイな光景を見られたのが、良かったのだが。

そこから、大内宿に抜けたのだが、大内宿の駐車場でのバス誘導がいまひとつで、混乱があったり。
まぁ、そこを過ぎてからの大内宿に向かう反対車線の行列が物凄かったのだが。国道からの入り口近くまで延々と続いていたり。最後尾のクルマは何時間後に大内宿に着いたんだろう、なんて考えたんだが、観光客ならまだしも、地元の人がその中にいたとしたら、大変だったろうな。


あとは、そのまま118号線を下って、須賀川の縁を経由して、郡山に戻る。
全工程200キロ弱。郡山に戻ってもう一回ガソリンを入れてみたが、その感じでは燃費は12km/L弱といったところ。ストップ&ゴーが多かったから、その分燃費が延びなかったかな。