数年前、ディープスロートとして名乗り出た、ウォーターゲート事件当時のFBI副長官が亡くなったそうな。
この事件も、今となっては過去となってしまったけど、歴史のミステリアスな部分の証人というのは、どんな感じだったんだろうと思うが、凡人に想像できるものでは無いかと。
ニクソン元米大統領を退陣に追い込んだウォーターゲート事件で、スクープした米紙ワシントン・ポストの情報源として「ディープスロート」と呼ばれた当時の連邦捜査局(FBI)副長官、マーク・フェルト氏が18日、カリフォルニア州サンタローザで、心不全のため死去した。95歳だった。
しかし、この名前がポルノ映画からとは知らなかった。確かに、変な言葉だなぁーとは思ってたけど。
スクープしたポスト紙のボブ・ウッドワード、カール・バーンスタイン両記者に政府内の極秘情報を提供し、事件が政権を揺るがすまでに発展するのに重要な役割を果たした。
両記者からは当時のポルノ映画のタイトルをとって「ディープスロート」の符丁で呼ばれた。その後事件が小説や映画となり、正体は不明のまま存在が知られるようになった。
この事件を描いたので思い浮かぶのは勿論、「大統領の陰謀」だよね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000590-san-int