連休初日。そんなわけで、朝から会津に向けて出発。
資源ゴミを積みながらガソリンスタンド行きそうになったり、スマホが行方不明になって探した挙句にクルマの中に落ちてる・・・とか、してた後に出発。
連休という事で道路にはクルマがそれなりに。それでも、若松市内は混雑が無かったので、1時間ちょっとで鶴ヶ城には着けたか。
天気は雨は降ってないけど、曇り模様でそれなり。桜も満開ではあったけど、昨日の風で散り始めていたのは残念・・・とは言っても、十分な桜の状態に満足。やはり、足を延ばしてみるもんだ。
お昼前くらいになったら、だいぶ青空は見えてくる。
それに合わせるような感じで、花見の客も増えてきて、例年と変わらない様な賑わいだった様な。新人らしいバスガイドの子が、お城のボランティアガイドから色々教わってたのが、ちょと目を引いた。
結構、長居したけども、腹も減ったのでお城近くのお店でご飯・・・だったんだけど、古くからある店のハズなのに、接客や捌き方がちゃんとしておらず少しイライラ。あんまりおいしくもなかったし。決して、ありがたい置物を目の前にしてご飯を食べたからでは無いとは思うぞ。
移動して、気になってた"石部桜"へ行ってみる。どうやって行くか迷ってウロウロしたけど、結局のところ飯盛山の駐車場に停めて歩く。
田んぼの中にポツンとある桜んだけど、近寄るとその見事さに感激。調べたところでは時期を外したかと思ったけど、正に見頃。
田んぼの中なので、観光客は入れ替わりでやって来たけども、それを気にせずに石部桜の周りで遊ぶ近所の子供達が印象的。地元の人にとっては、そこにある桜が咲いているのは当たり前の事なんだよね。
石部桜から足を延ばして、ウロウロしてる時に見つけた水力発電所や浄水場の桜なんかも見て歩く。
浄水場に行った時に、不思議な建物があったけど、近寄っても何か判らず仕舞い。
あとは、クルマを停めたついでに飯盛山を一通り歩く。先週は殆ど咲いてなかった太夫桜が、素敵な花を見せてくれましたよ。
そこから移動し、神指城跡へ。
ここからの桜は、磐梯山がはっきり見えると周りの田んぼと併せての光景が映えるんだけど、山の上が雲に隠れていて残念。
そこまでで今日の行程は終了。あとはまっすぐ郡山に戻ってきただけ。またまた49線の混雑があったので、回避の為に迂回はしたけどね。
こんな感じで1日目終了。
一週間の中で2回も会津に桜を見に行くのはどうかと思ったけど、動いた甲斐があったと思える結果になったので満足。
さて、明日も動く予定だぞ。