やっぱり裏はいいねぇ

紅葉の季節です

日曜の予定が無く、天気がいい事が判っていたので、クルマで出かける。
ちゃんと朝早く起きて7時に出かける…って、辺りは霧で視界不良だよ!!


まずはR49→R115を経て一路、裏磐梯へ。磐梯熱海を過ぎた辺りから霧は晴れていたので、紅葉の裏磐梯を堪能。
8時くらいには毘沙門沼辺りに着いたのだが、霧を気にして出発時間を遅くしたのはちょっとミスだったかと。太陽が上がりすぎて磐梯山が霞んじゃったね。

でも、早起きな旅行グループがいたくらいで、混雑してなかったからいいか。
そこから別のポイントを探して桧原湖近辺をウロウロ。

そして、休憩の為に道の駅に寄ったら、フェラーリとスーパー7の一行が!!思わず、写真を撮らせてもらいましたよ。それにしても、フェラーリ4台にスーパー7が4台ってのは壮絶だったかと。しかも、その中に黄色のディーノが混じっていたのがナイス。他3台がいかにもフェラーリって感じの赤なのに、フェラーリらしくないディーノだけが黄色ってのはグループとしてオシャレだよね。山形から来た気のいいおじさん達のグループでした。で、やっぱり米沢抜ける辺りは霧に悩まされたようで…。
名残り惜しくも、カツ丼を求めて若松方面に抜ける為、ゴールドラインへとクルマを進める。やはりこの時期のゴールドラインはいいね〜。


で、若松に入って「むらい」という食堂に入る。そこで、予定通りソースカツ丼を注文〜♪

…って、ガイドでは見てたけど思った以上のカツ丼登場…。肉は大きいけど、ロースなので思ったよりくどくない。全国区のテレビで紹介されただけの事はある。でも、カツの量にご飯が決定的に負けてるので、カツ丼としては微妙だなぁ。
ホントはそこから南下して栃木まで行こうかと思ったけど、途中目にした鶴ヶ城の様子と、博物館の展示「徳川将軍家会津松平家」が気になったので、お城に立ち寄る。
まずは博物館での展示を見て、続いて天守閣内の別展示を見る、といった具合で。徳川記念財団からの協力で、徳川幕府代々の将軍の肖像が、下書きの状態も含めて見られるというのは貴重な事で。また、会津松平家の流れをまとめて示してもらえたのは、興味深かった。ただ、徳川幕府の成り立ちと会津松平家の関わりが、展示のうえで判りにくかったのが残念。
その後、お城の周りを散策って感じ。

短い日も傾き始めたので、R118(R121)で南下を開始。でも、芦の牧温泉辺りで眠くなったのでコンビニの駐車場にて1時間弱昼寝。
起き出して南下したけど、中途半端な時間だったので塔のへつりに行ってみる。なんとか日没間際で、見ることができたり。って、20年以上ぶりにつり橋を渡ったけど、やっぱり怖かったよ…。

あとは、R118をひたすら須賀川方面に抜けて帰る。やはり、暗い山道は怖いね〜。


まぁ、いつもの事だけど会津若松ではハローマックとコンドウ模型、須賀川でエーワン模型とハローマックに寄ったり。HGのゾリディア、SICサイクロン、1/144ザブングル、HGトカマクダンバイン、HGエルガイムとかそこそこ気になるものはあったけど、確実に確保したいものは無かったので、今回の購入物は無し。