2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧
なんか忙しく終わる。楽しい事とか、大変な事で色々忙しかったような。 そんな月を象徴するように、来客の対応で大変になるし。なんで、客先のシステムの事を聞かれるのよ。 おまけに細々と間違いをしてたりと、ねぇ。
一度起きて、ウトウトしていたら、阻止限界点近くで驚く。 なんとか、急いで起きだしてなんとか出社。 今日も忙しく1日が終わる。 明細もらったけど、今回は残業少なかったよな。
朝のラジオで言う事には、そんな日なんだと。焼肉でも食べに行きたいものである。 まぁ、残業をしっかりして帰るの遅くなって何もできなかったけど。
今日は皆既月食だとか。 でも、朝から大雨だし、夜は雲が出てるし。って、それ以上に会社にずっといたわけだし。 朝、雷の為に会社で機械が止まったり。その復旧のせいで、半日振り回されたよ。
結果だけ見れば、マッサのポール トゥ ウィンという結果なのだが、フェラーリの1-2フィニッシュというオプションがあったわけで。後半の逃げるマッサと、追うライコネンの走りは面白かった。勝つ為に戦う気迫を感じたかと。 その一方、ハミルトンにはタイヤ…
出社したら、問題発生で会議とかにまきこまれる。 で、資料を送ったりなんだりと。 仕事が詰まっていたので、残業をして帰る。その途上、コンビニで買い物してたら、会社から電話。 客先に送った資料に不備があったとかで、その処理の為に再出社。1時間ほど…
気になっていたタイヤの前後入れ替えを行う。 三菱ががんばりすぎてくれたおかげで、ナットが硬くて困る。左側の交換はなんとか終わったのだが、右の前輪が外れずに困る。 天気が良すぎるなか作業していたので、頭がクラクラしてきた事もあって、作業は中断…
テアトル2、評価★★★☆ シリーズを重ねてこれで3作目。おなじみのキャラが出てくるという事で、そういった説明無しに物語のトリックに入っていけるのはやはり強みか。 まぁ、敵役がアル・パチーノだし、前作の敵のアンディ・ガルシアが出てくるわで、スターム…
昼間は用事があって駅前に。 それが済んでから、映画を観に行ったり。 ヨドバシに行ったら、エヴァ祭りが始まっていた。プラモは先のキットの進化系なんだけど、HCM-Proまで腕が軟質素材みたいで驚く。まぁ、買わなかったけど。 あと、ヨドバシで杉様に捕捉…
週末のテンションって事で。ちゃんと土日の休みになってるわけだし。 まぁ、お客の訪問もあったのだが、作業が思った以上に順調で、時間が余るくらいとは驚いたぞ。 帰り道はすき家に寄ったり、TSUTAYAでDVDとCDを借りたりする。 24の半額レンタルパスとか貰…
起きるのが遅くて、ゴミ出せなかったよ。 午後は、会社内のネットワークトラブルに奔走させられる。 なんだか、基幹部のスイッチングハブが壊れたとかで。大事なところだけど、そういったところにどれだけお金をかけられるかは、考えどころ。 でも、こういう…
中だるみの1日。 そういう割には、結構仕事は進んだな。まぁ、やる事が明確になってればそんなもの。 帰り道、ちょっとダルかったのでカレー屋に。 そんで、コンビニにも寄ったのだが、出るときに飛び込んできたクルマに追突しそうになったり。テンション低…
仕事は新しい事に翻弄される。 でも、早めに帰れるので無問題。 コーティング用スプレーを買いに、ヨドバシに行く。 平日のヨドバシは特価品が無いから、面白くないな…って、当たり前か。
気力低減。おまけに、仕事が増えた週明けというのは、気が重いものだよ。 そんな感じでも、ちょっとだけ残業する。 夜、ズゴックのコーティングをしてたらなんか吹きすぎた…。
皆で奥会津に行く予定が、天気が悪いという事で福島行脚へ。 電王チェック後の時間という事で、10時に集合。…って、滅茶苦茶天気いいんですけど…。 ひとまず、桃太楼という食堂を目指して一路福島へ。 バイパスを行ったのだが、なかなか警察が頑張っていて困…
仕事です。しかも通常出勤。 でも、お客は休みの日だから、電話もメールも無いのでなんかテンションは上がらず。 そんな感じで定時キッカリで帰る。 まぁ、18時までビッグアイに行って、グンモの模型展示にお邪魔させてもらっていたジムを引き上げる。ひとま…
雨降り。って、こんなに降らなくってもいいじゃない。 久々にPCで行っていた作業が一区切り。 やっぱ、手馴れたツールだと作業が早いね。新しいツールは便利すぎて扱いにくくて困るぞ。
連日の暑さで、国内の最高気温の記録を更新したそうな。しかも2地点で。 勢力の強い太平洋高気圧に覆われた東日本から西日本は、16日も各地で気温が上がり、岐阜県多治見市で午後2時20分、埼玉県熊谷市で午後2時42分に、観測史上最高の40・9度を…
クルマを転がしに行こう、との事で適当に起きる。 しかし、カミソリで髭を剃っていたら、いきなり唇を切ったり。 10時ごろ、ガソリンスタンドに寄ってから出発。 天気は下り坂らしく、空には雲がいっぱい。 まずは、湖南方面へ。先日、ニーグラ氏から「布引高…
お昼から用事があったので、その前にビッグアイで開かれていた、郡山モデラーズ倶楽部の展示会を見に行く。 開店直後の慌しさに奔走している組長に挨拶しつつ、作品を鑑賞。 どちらかというと、キレイな仕上げの作品がメイン。それにしても、数が多くて驚い…
今日も休日出勤。ひたすら、帳票処理して過ごす。まぁ、トラブル対応もちょっとあったけど、あんまり関わらないうちに終わらせる。 そんな感じだから、メールの送り逃げは当然の処置で。 なんだかんだ言って、4時近くまで会社いたもんな…。 帰りがけ、イオン…
休日出勤の日。 ひとまず9時前に会社に行く。で、思ったよりも少ない仕事をこなす。 とは言っても、4時間いたけど。 会社出てから、ラーメン食べて、靴を物色した後帰る。 まぁ、毎日ヨドバシとかトイザらス見ててもしょうがないしね。 で、録りためたビデオ…
テアトル7、評価★★★★ スピルバーグとマイケル・ベイが好き勝手やりました…って感じなので、かなり面白い。あんなにグリグリ動くなんて、想像以上だったかと。でも、変形のギミックの細かさは見事としか言い様がないんだけど、オープンフェイスのオプティマス…
昨日のカラオケの影響も殆ど無く、起きたら8時過ぎ。 思ったよりもちゃんと起きられたので、美術館のウルトラマン展を見に行く。 郡山美術館はお盆休みの日曜だったけど、全然混んでなかったり。 展示内容は驚くほど美術館的で、成田亨,高山良策等のスケッチ…
テアトル5、評価★★★★☆ 現在放映中の電王の映画版。テレビ本編でも映画とのリンクを強調していたけど、「ここまでとは」というのが実感。先行でラストを見せたという龍騎の置いてきぼりっぷりを考えれば嬉しい配慮で。 冒頭、「テレビのスペシャル枠でいいん…
今日から休みって事で、ゆっくり起きる。 11時前に先日予約していた5000キロ点検のために、三菱へ。 しかし、着く間際に会社から電話。何やらありえないトラブルらしい。でも、自分がどうする事ができる訳でも無いので、電話だけで終える。 三菱に行ってから…
客先に提出しなくてはいけない資料作りで1日終わる。大した内容じゃないけど、気を使う部分だったのでゆっくりと。 で、シフト出勤のおかげで、他の人より1日早く休みに突入〜。6連休ですよ。まぁ、間の2日は休出あるけど。 休み突入という事で、夜はかつ丸…
MGの100個目として、衝撃的なデビューを飾ったキット。 ガンダムA編集の小冊子、「GUNPLA∀」を封入した初回版の購入となったわけだが、MGマークが箔押し状態になっていたりと、無駄に豪華なパッケージが目を引く。但し、パッケージイラストは他のMGの様にアク…
夕方から、客先とのトラブル対応の為の電話での会議がある。で、なんか泥沼方向に進んで、ブルーに。おまけに残業突入だし。 そんな気持ちを吹っ切ってとっとと帰ってヨドバシに行く。MGの∀を買うために。 発売日を誤って覚えていて、「出遅れたか」と思ってい…
今日はそこそこ忙しく過ごす。 で、残業時間には動かないと連絡のあった装置のトラブル対応。メーカー等々とやりとりして、なんとか直す。 そんな感じで、作業が終わったところでとっとと会社を出る。 夕飯食べたり、本屋に寄って帰ったら、会社から電話。何…