傘が邪魔

この週末は会津方面に行こうと思っていたのだが、休みの土日どちらにしようかと天気予報と相談し結果、今日行く事に。
郡山は晴れ間があったけど、西の方には大きな雲があったけど出かけてみる。
が、案の定途中から雨が降る始末。それでも、時折晴れ間もあったので、郡山から西に向かって虹を追いかけながら進んだ様な感じ。道中に見える山々の色も鮮やかであったりで。


そんな感じで2時間ほどクルマを走らせて柳津に到着。駐車場の心配をして早めに出てきたけど、道の駅が使えたので、そんなに心配しなくてもよかったみたい。
柳津町に入った時には雨はおさまっていたけど、いざ散策しようと思ったら雨が…。

そんな中、目的地である福満虚空蔵尊圓蔵寺に行く。小学校くらい以来なのか?

本堂でお参りをし、"撫で牛"を撫でた後に見頃の紅葉を見るべく歩き回る。
一部、盛りが過ぎた感もあるけど、緑から赤へ変わっているものもあり、境内の中で様々な色を見られた。こんなに鮮やかな場所だったのだ…と、この歳にして思う。

天気サイトの紅葉情報の写真で気になっていたポイントに行った時には、想像以上の鮮やかさに正直驚いた。だいぶ葉が散っていたけど、それが地面も赤く染めていて、素直に美しいと思えた。

参詣の階段を上ったところにあった牛。なんかカワイイ。

牛と対になる位置の寅…多分寅w

そんな感じで寺の近辺を歩いていたら晴れてきたよwまぁ、それまでも雨は降ったり止んだりではあったのだけど。

散策の合間にカツ丼の調査も済ませ、3時くらいに柳津を離れる事に。
勿論、途中であわまんじゅうを買うのは忘れない。しかし、饅頭屋で出来上がりを待って並んでたら、町の消防訓練とかで通行規制があったりで慌しかったな。


道を戻って、今度は若松市内に入って鶴ヶ城へ。
若松市内では雨が降ってなかったのに、お城に着いてクルマを降りたら雨が降ってくる始末…。カメラのほかに三脚を持ったところで傘をさして城内へ。
間もなくライトアップのライトが点灯。

桜は大分葉が落ちてしまったけど、色づいた木々はあったので、やっぱり行ってよかった。



何度見てもライトに照らされた天守閣は美しいなー、とか。ライトで照らされたイチョウとの組み合わせもまた良し。

堪能したところで、一路郡山に戻る。
しかし、郡山に入ったところで雨が強くなったのはどうしたものか。なんか、行く先々で雨に降られてるというか。
そんな中でも、晩秋の気分を存分に味わったし、久しぶりに柳津の地にも行けたので満足な1日。
…で、帰って調べたら明日のほうが天気がいい予報となっているのだが…w