休みの土曜。
早起きして滝桜を見に出かける。5時半くらいに出かけたのだけど、既に駐車場は混雑して、渋滞も出来始めているくらいで。満開のタイミングとはいえ、これだけ人がいるのかと辟易する。
滝桜から若松まで行ってお城まで。こちらも混雑していて、駐車場は旧陸上競技場に通されるという。おかげで、久しぶりに競技場内側からの桜を見られたのは良かったけど。
昼ご飯を食べてから神指城跡まで足を延ばす。
そこから猪苗代から115号を通って福島まで。模型屋を物色した後に映画館に行って『クラメルカガリ』と『クラユカバ』を観る。どちらも同じ世界観で別の物語を描いていたもので、独特の面白さがあった。まぁ、撮影処理に大正時代っぽい要素と、濃すぎるところもあったのだけど。
晩御飯を食べてから帰宅。さっさと写真を取り込んだりでおしまい。