ふらりふられて一人旅

休みで午前中はダラダラしていたのだが、外が思いのほか雨が降っておらず、天気予報を見てもそんなでもない感じだったので出かける。
出てすぐにお昼ご飯はすませたので、晩御飯を食べに行こー、という事で猪苗代経由で喜多方へ。
が、猪苗代を過ぎたあたりから雨がポツポツと。しかし、ここまで来て引き返すのもなんなので、そのまま進む。


喜多方に入ったのが意外に早く、晩御飯には早かったので、道中の看板を見つけて熊野神社の長床を見に行く。

遠ーーーーい昔に来た事はあるらしいのだが、写真で見てた印象と違うねw
それでも、熊野から神社を持ってきたくだりとか、長床が奥にある本殿に対しての拝礼所である事とかを考えた時のレイアウトは面白い。周りにある銀杏が、秋の華やかさも想像させるもので。
・・・でも、雨で暗くなりかけてる雰囲気は怖かったので、適当に帰る。ついでに言うと、宝物殿も怖かった・・・なんか雰囲気がねw
熊野神社を出たらすぐに、お城の跡らしきものもあった様で。古くは神社もあって城もあって・・・と、喜多方という土地の歴史が気になってきた。日光から米沢へ抜ける街道の途中というのも意味があるのかね?


それはさておき、「ラーメン♪ラーメン〜♪」と喜多方市内に向かう・・・のハズが別方向に行って、ポジションを完全にロストwまぁ、方角は見失ってないから、リカバリできたけど。この、迷う楽しさはカーナビ搭載車には味わえまい。
まぁ、なんだかんだで坂内食堂に着く。店のチョイスに芸が無いが、今回は思いつきなので仕方が無い。

しかし、客が全然いなくて落ち着いて食べられる坂内食堂なんて初めてだ!こんな事もあるんだねww

食べたのも、芸が無く肉そばで。


食うもんは食ったので、あとは郡山に帰ろうかと思ったのだが、途中の"道の駅 ばんだい"へ寄り道。
ホントにガンダム置いてあったwwスタイルはPG準拠なのね。

その足元の解説のようなもの。"官民交流"ってwそれらしきもの、ここにしか無いよ!!

でも、これが置かれたのが去年くらい。それでPG準拠のガンダム・・・妄想すると。
A「磐梯町ガンダム欲しいって言ってますよ」
B「倉庫に2mくらいのガンダムあっただろ?」
A「あんな高いのポンとあげていいんですか??」
B「ほら、今年の30周年イベントからは、お台場のスタイルでいくから、アレは使い勝手無いから、捨てる場所にいいんじゃな〜い」
・・・という会話があったんじゃないかと思える逸品。
それはさておき、売店ガンプラもなかなか品揃えが変で面白い。旧キットの0083シリーズやディジェが置いてあったりとか。普通のアソートじゃ考えられない品揃えも含めて、近隣の人は一見の価値有りかw*1
ショーケースにあった、HG G30thのヘッピリ腰っぷりにニヤニヤしながら道の駅を出る。


あとは一路郡山へ。雨が強かったり弱かったり、という中を帰る。
温泉に寄ろうと思ったのが、遅くなって止めになったのは残念だったけど、少しは気晴らしになったかね。

*1:決して、遠くから見に来る様なもんじゃない